慢性的な人手不足が叫ばれて久しい建設業界で、
こんなことでお困りではありませんか?
- 展示場に来場してくれたお客様や顧客と連絡がなかなか取れない。
- 従来のFAX・電話等で起こしてしまう簡単なミス「あれ?言いましたよね?」「FAX送りましたよね?」
気づけば手直しや出戻りが発生し、納期遅延やクレームになった。 - 残業が多い、休日が取れない上に、3Kと呼ばれ、若手の離職率が高く、技術継承が大きな課題。
- 年齢層が高いため、ITツール導入が困難。
- 物理的に離れた社員同士のコニュニケーションが取れず、チームワークが低い。
- 外出先からは、社内の色々な資料にアクセスできないため、会社に戻らないと作業できない。
本セミナーにて、これらの皆さまが今、直面されている課題を解決する手段や事例をご紹介いたします。
電話・メールに代わる手段として、LINEを使ったお客様とのコニュニケーションにより営業成果をあげる方法や若手の定着・スキル伝授、チームワークによる稼働分散等を解決するヒントが満載です。
無料セミナーとなっておりますので、ぜひ、お気軽にご参加ください。
セミナー内容
※ 内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
13:45〜15:05【建設業・ハウスメーカー・工務店向け】
|
|
15:20〜16:40生産性を一気に向上させる職場のコラボレーション改革Dropboxはファイルの保管だけではなく共同作業を効率化する様々な機能を提供し続けています。一方で高頻度で新機能をリリースするため、必ずしもそれらが有効活用されていないケースもあるようです。本セッションでは、皆様の業務の生産性向上のヒントになるよう、Dropboxの新旧機能とその活用例をご紹介します。
Dropbox Japan株式会社
チャネル事業部長 桐谷 圭介氏
– profile –
佐賀県生まれ。NTT 東日本、情報通信総合研究所等を経て、2015 年に Dropbox に入社。 東京オフィスにて主にDropbox Business に関わるパートナー、アライアンス構築を担当。 ファイルの置き場所としてのクラウドストレージから、コラボレーションのための プラットフォームへと進化するDropbox の日本での拡大を担っている。
|
|
ー DropboxとLINEたった2つのツールで働き方が変えられる! ー
建設業・ハウスメーカー/工務店様向け 業務効率化・生産性向上セミナー
開催日: 2019年9月11日(水)
時 間: 13:30-17:00 (受付開始 13:00)
会 場: enspace
宮城県仙台市青葉区国分町1-4-9 enspace :(Map)
参加費: 無料 (事前申込制)
主 催: 株式会社システムフォレスト
時 間: 13:30-17:00 (受付開始 13:00)
会 場: enspace
宮城県仙台市青葉区国分町1-4-9 enspace :(Map)
参加費: 無料 (事前申込制)
主 催: 株式会社システムフォレスト